投稿タグ「地域」を一覧しています。

MEMBER EVENT

 futacolab「ARTLINE」新ラインアップ発表会

”暮らし働く私たちの街 二子玉川のオリジナル商品を生み出したい” 同地区周辺の福祉作業所、パティシエ、デザイナーらと共に作り上げた、地域デザインブランド「futacolab」の新商品発表会。

開催日:2014年11月15日(土) 主催:地域デザインブランド「futacolab」事業部

  

GUEST EVENT

 たまがわ日本酒句会

日本酒に挑戦してみたい!最近はやっている句会を体験してみたい!そんな方に俳人・堀本氏と「真野鶴」蔵元の尾畑留美子氏が俳句と日本酒の楽しみ方をやさしくレクチャーします。

開催日:2014年12月27日(土) 主催:堀本裕樹(俳人)・アドライフ

  

MEMBER EVENT

 ミズベリング兵庫島クリエイティブミーティング

二子玉川にある自然に溢れたアーバンアイランド「兵庫島」のミズベを再現し、この空間をどのように活用したいかを考えます。

開催日:2014年11月16日(日) 主催:ミズベリングニコタマ会議

  

GUEST EVENT

 タマリバーズ「誰でも針穴写真」

ピンホールカメラの制作から、撮影、現像を通して、その仕組みや楽しさ、光の不思議を体験。

開催日:2014年10月12日(日) 主催:多摩美術大学・二子玉川ライズ

   

GUEST EVENT

 世田谷まちづくりファンド キラ星応援コミュニティ部門第1次公開審査会

世田谷まちづくりファンドの新たな助成部門の公開審査会です。 新助成部門は「街づくりの担い手」をファンド助成だけでなく「伴走型支援」という「応援する仕組みとコミュニティによってもサポートしていく」ものです。

開催日:2014年9月26日(金) 主催:公益信託世田谷まちづくりファンド

   

MEMBER EVENT

 ミズベリングブリッジデザイン会議

世界的橋梁デザイナ―のローラン・ネイ氏の来日に合わせ水辺と橋のデザインを考える会を開催します。

開催日:2014年10月7日(火) 主催:ミズベリングニコタマ会議

  

GUEST EVENT

 Nicotama International School オープニングセレモニー

NicotamaInternational Schoolが二子玉川に開校するにあたって、 設立の概要、オープンキャンパスの詳細などについての説明をいたします。

開催日:2014年8月29日(金) 主催:グローパス

 

GUEST EVENT

 第4回 キラ星応援コミュニティ ギャザリング

全体ディスカッション「世田谷らしい応援コミュニティのあり方とは」

開催日:2014年7月18日(金) 主催:世田谷まちづくりファンド運営委員会

   

MEMBER EVENT

 ミズベリングニコタマドリンクス

「ミズベリング万世橋会議」の潜入レポートや、秋に向けての「ミズベリングニコタマ」のアクションプランの発表もあるかも!?飲み物片手にユルく語りあってください。

開催日:2014年7月15日(火) 主催:ミズベリングニコタマ実行委員会

 

GUEST EVENT

 キラ星応援コミュニティ第3回 ギャザリング「挑戦者を支える生態系を創る ~横浜での実践から~」

本企画では4回のギャザリングを通じ、 世田谷でまちづくりの担い手をどう応援してゆけるのか具体策を考えます。 第3回はNPO法人ETIC.横浜ブランチ マネージャーの田中多恵さんをお迎えし、地域における応援コミュニティのあり方についてディスカッションをします。

開催日:2014年6月20日(金) 主催:世田谷まちづくりファンド運営委員会