投稿タグ「地域」を一覧しています。

CATALYST BA EVENT

 『みど*リンク』セミナー

講師を招いて花の植え方のコツや植栽の選び方のポイントを解説し、実際に花壇で花植え体験をしていただく『みど*リンク』セミナーを開催します。テーマは「いつでもキレイ!自然を感じる花壇づくりのポイント」です。

開催日:2015年10月24日(土) 主催:東京急行電鉄株式会社

 

MEMBER EVENT

 スポーツメンタルトレーニングセミナー

アスリートやコーチを対象として、スポーツメンタルトレーニングに ついてのセミナーを開催致します。同分野の第一人者、株式会社 メンタリスタの大儀見浩介氏を講師に迎え、勝つためのメンタルに学びます。

ゲスト:大儀見 浩介(メンタリスタ代表取締役)
開催日:2015年7月26日(日) 主催:一般社団法人シーズナルスポーツ

 

GUEST EVENT

 世田谷キラ星応援コミュニティ・ギャザリング2015

今年も世田谷まちづくりファンド・キラ星応援コミュニティ部門の申請グループ募集が始まります。そこで、この募集開始に合わせて、昨年4回開催したギャザリングを再び開催!

開催日:2015年7月17日(金) 主催:公益信託世田谷まちづくりファンド

  

MEMBER EVENT

 これからの教育フューチャーセッション 総集編 エデュフェス〜Education Festival〜つくる・みらい・きょういく

「どこでも学校、だれでも先生」の活動が一堂に会する、これからの教育フェス。今回は、いろいろな分野で活動しているチームが一堂に会して、 エデュフェスを開催します!

開催日:2015年7月25日(土) 主催:これからの教育フューチャーセンター

  

MEMBER EVENT

 futacolabプロデュース「アンサンブル de アート」

 東京五輪にむけ注目を浴びている「アールブリュット」(障がい者らが描くアート)。それをいち早く体験できるイベントが二子玉川で開催されます。アートでワクワクし、社会貢献にもなるイベントを、ぜひお楽しみください。

ゲスト:遠藤望氏(世田谷美術館)、関根幹司氏(株式会社愉快/Studio COCOA)
開催日:2015年6月13日(土) 主催:地域デザインブランド「futacolab」

   

GUEST EVENT

 ロコ編集部説明会 ~共感文章術とは~

まちの住民や子育て当事者といった視点で情報を発信する事で新しい出会いやご縁を作り出し、お店やまちを活性化するための編集部(=ロコ編集部)主催の文章講座。

開催日:2015年1月23日(金) 主催:Loco-working協議会

   

GUEST EVENT

 二子玉川から日本の未来を考える

LEED-ND(環境性能評価)ゴールド予備認証と、J-HEP(生物多様性評価)AAAを同時に取得した二子玉川の先駆的なまちづくりをセッションする。

開催日:2015年1月28日(水) 主催:グリーンビルディングジャパン、ランドスケープアーキテクト

  

GUEST EVENT

 森田雄三の演劇ワークショップ公演『モーレツ社員と怒るその妻』

イッセー尾形の演出家・森田雄三が、演劇の手法を使って働く人々の体験を他人と再創造します。それぞれの体験をワークショップ公演を通して「共有」してみませんか?

開催日:2014年12月14日(日) 主催:NPO法人ら・ら・ら

   

GUEST EVENT

 世田谷まちづくりファンド キラ星応援コミュニティ部門本審査会のお知らせ(12/6開催)

9月26日(金)に第一次審査を通過した5グループが、本審査会に臨みます。プレゼンテーションの後、公開審査会として、世田谷まちづくりファンド運営委員による投票を行います。どなたでも参加できますので是非ご来場ください。

開催日:2014年12月6日(土) 主催:公益信託世田谷まちづくりファンド

   

MEMBER EVENT

 セントスケープ(香り風景)の楽しみ方&薫るキッチン「秋」

香りをメディアにデザインしているセントスケープデザインスタジオの小泉祐貴子さんに、二子玉川公園にある庭園「帰真園」の景観に織り込まれた香り風景の隠し味を紹介して頂きます。

開催日:2014年11月21日(金) 主催:rolo.concept