投稿タグ「ワークショップ」を一覧しています。
プラチナエッグ・ハンティング・セミナー パターン・ランゲージ3.0研究会
プラチナエッグハンティングのもと、パターン・ランゲージ3.0研究会セカンドシーズンを開催します。
開催日:2015年3月27日(金) 主催:クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
ブレスポ第5回「移動のシェア」-社会に許容される仕組み・デザインとはー
第5回のブレスポでは、これらの「移動のシェア」が、どうしたら社会に受容される仕組み・デザインとして成立するか、その打開策に挑みます。
開催日:2015年3月22日(日) 主催:クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
マザークエスト「グローバル時代を生き抜くための 探究型の子育て」
子どもの可能性を引き出す探究型の学びを実践してきた炭谷俊樹先生をお呼びして、子どもの好奇心や自ら成長する力を育てる方法を教えて頂きます。
開催日:2015年3月8日(日) 主催:ワイワイネット
プラチナエッグハンティング・セミナー「パターン・ランゲージ3.0」
慶應義塾大学・井庭准教授によるワークショップを通じて、パターン・ランゲージ3.0の企業実装について考えていきます。
開催日:2015年2月13日(金) 主催:クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
マザークエスト2015 第1回オープンイベント「いつする?受験 子どもを伸ばす教育環境の選び方」
中学受験/高校受験/大学受験を経験したマザクエマザーがどんな考えで進路を選択したか、よかったことと、もっとこうしたら良かったと思う事などざっくばらんに話しながら皆さんと一緒に考えます。
開催日:2015年1月29日(木) 主催:ワイワイネット
森田雄三の演劇ワークショップ公演『モーレツ社員と怒るその妻』
イッセー尾形の演出家・森田雄三が、演劇の手法を使って働く人々の体験を他人と再創造します。それぞれの体験をワークショップ公演を通して「共有」してみませんか?
開催日:2014年12月14日(日) 主催:NPO法人ら・ら・ら
オープンデータを活用したビジネス化イベント
オープンデータを活用したビジネス化を促進するために、「人材マッチングイベント」及び「ビジネスコンペティション」を開催します。
開催日:2014年12月5日(金) 主催:経済産業省、総務省
世田谷まちづくりファンド キラ星応援コミュニティ部門本審査会のお知らせ(12/6開催)
9月26日(金)に第一次審査を通過した5グループが、本審査会に臨みます。プレゼンテーションの後、公開審査会として、世田谷まちづくりファンド運営委員による投票を行います。どなたでも参加できますので是非ご来場ください。
開催日:2014年12月6日(土) 主催:公益信託世田谷まちづくりファンド
たまがわ日本酒句会
日本酒に挑戦してみたい!最近はやっている句会を体験してみたい!そんな方に俳人・堀本氏と「真野鶴」蔵元の尾畑留美子氏が俳句と日本酒の楽しみ方をやさしくレクチャーします。
開催日:2014年12月27日(土) 主催:堀本裕樹(俳人)・アドライフ