投稿タグ「ソーシャル」を一覧しています。

GUEST EVENT

 環境エネルギー・ラボ  エコとエネルギーの体験教室

未来の主役となる子ども達に、「環境とエネルギー」について楽しく、科学的に理解を深めてもらう大型ワークショップイベント。3歳〜小学生向け。オトナも一緒に楽しめます!「ドローンにチャレンジ」「テレビの現場、お仕事体験」「チョコで考えるエコ教室」「ジュリアンの英語でエコ教室」ほか、楽しさ満載!

開催日:2017年10月8日(日) 主催:環境エネルギー・ラボ実行委員会

    

GUEST EVENT

 環境エネルギー・ラボ  エコとエネルギーの体験教室

未来の主役となる子ども達に、「環境とエネルギー」について楽しく、科学的に理解を深めてもらう大型ワークショップイベント。3歳〜小学生向け。オトナも一緒に楽しめます!「ドローンにチャレンジ」「テレビの現場、お仕事体験」「チョコで考えるエコ教室」「ジュリアンの英語でエコ教室」ほか、楽しさ満載!

開催日:2017年10月7日(土) 主催:環境エネルギー・ラボ実行委員会

    

GUEST EVENT

 公益信託世田谷まちづくりファンド 2017年度 キラ星応援コミュニティ部門 第一次審査会

公益信託世田谷まちづくりファンド・キラ星応援コミュニティ部門の2017年度第一次審査会を開催します。これからの世田谷のまちづくりを担う、キラ星をめざす6グループのプレゼンと公開審査のほか、今回で卒業する4グループの活動報告も。また、今回採択される助成グループと活動を伴走するメンターも合わせて募集しています。「まちづくりの生態系」に関心のある方、この機会にぜひお越しください!(申込不要・参加費無料)

開催日:2017年9月22日(金) 主催:公益信託世田谷まちづくりファンド/キラ星応援コミュニティ部門運営チーム

  

CATALYST BA EVENT

 シネマベリ二子玉川 #6

世界の真実を映し出すシネマ。 鑑賞後、ひとりひとりが感じたことや気づいたことを気軽なおしゃべりで共有。 シネマ+おしゃべりで「シネマベリ二子玉川」。 そんなスタイルの二子玉川での映画会、6回目の開催となる今回の上映作品は 『ジェンダー・マリアージュ』 予約してご参加の方、当日ふらっといらっしゃるのも可能な気軽な上映会です。

開催日:2017年9月13日(水) 主催:「シネマベリ二子玉川」実行委員会(代表:田口慶子) 共催:カタリストBA 協力:銀座ソーシャル映画祭 

  

CATALYST BA EVENT

 シネマベリ二子玉川 #5

世界の真実を映し出すシネマ。 鑑賞後、ひとりひとりが感じたことや気づいたことを気軽なおしゃべりで共有。 シネマ+おしゃべりで「シネマベリ二子玉川」。 そんなスタイルの二子玉川での映画会、5回目の開催となります。。 今回の上映作品は 『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』 予約してご参加の方、当日ふらっといらっしゃるのも可能な気軽な上映会です。

開催日:2017年7月31日(月) 主催:「シネマベリ二子玉川」実行委員会(代表:田口慶子) 共催:カタリストBA 協力:銀座ソーシャル映画祭 

   

MEMBER EVENT

 “Loco-work”が生み出した、ローカルイノベーション 新たな展開を迎える、地域”発”の事業の可能性とは?

「働き方改革」が問われる昨今。私たちが5年前より推し進めてきた“Loco-working”が生み出した価値や可能性を 参加者の皆様と共に、明らからにしていきます。

ゲスト:京大学工学部都市工学科/東京大学大学院  小泉 秀樹 教授
開催日:2017年7月2日(日) 主催:株式会社グラディエ、NPO法人ロコワーキング協議会

 

GUEST EVENT

 「わたしの気持ちとあなたの気持ち」講演録 発行記念講演会

2016年4月から2016年11月まで4回にわたって開催したグリーフサポートせたがやの連続講座「わたしの気持ちとあなたの気持ち」の講演録ができました!  完成を記念して連続講座第1回の講師 近藤卓さんをお招きし、さまざまな喪失体験をもつ子どもたちが安心して集える場づくりについてお話しをうかがいます。ぜひご参加ください。

ゲスト:近藤卓 (山陽学園大学教授)
開催日:2017年7月23日(日) 主催:一般社団法人グリーフサポートせたがや 協力:カタリストBA

 

MEMBER EVENT

 モビリティフューチャーセッション 「100歳までクルマを運転する」

高齢者の交通事故が後を絶たない。免許返納の課題は今後益々先鋭化していくだろう。果たしてこれからの高齢者に とっての移動はどのように担保されるのか? 近著「100歳までクルマを運転する」のモータージャーナリスト 桃田健史氏を迎え、今後の高齢化社会におけるモビリティのあり方を共に考えましょう。

ゲスト:モータージャーナリスト 桃田健史
開催日:2017年3月27日(月) 主催:株式会社グラディエ

 

CATALYST BA EVENT

 シネマベリ二子玉川 #4

世界の真実を映し出すシネマ。 鑑賞後、ひとりひとりが感じたことや気づいたことを気軽なおしゃべりで共有。 シネマ+おしゃべりで「シネマベリ二子玉川」。 そんなスタイルの二子玉川での映画会も今回で4回目。 今回は 『ポバティ・インク~あなたの寄付の不都合な真実~』 予約してご参加の方、当日ふらっといらっしゃるのも可能な気軽な上映会です。

開催日:2017年3月14日(火) 主催:「シネマベリ二子玉川」実行委員会(代表:田口慶子) 共催:カタリストBA 協力:銀座ソーシャル映画祭 

   

GUEST EVENT

 第2回 二子玉川 エリアマネジメントシンポジウム

2016年の具体的な活動事例を踏まえ、当団体のまちづくり活動や今後への思いなどについて発表します。また、協働・協同いただいた関係機関や諸団体の方々に登壇いただき、エリアマネジメントについてのパネルディスカッションも行います。

開催日:2017年2月25日(土) 主催:二子玉川エリアマネジメンツ