MEMBER EVENT

チームを成功に導くフォーメーション〜今求められるコーチとは〜

スポーツチームには様々なメンバーが集まり、目標に向かって力を合わせて活動しています。チームの軸になりうる「コーチ」について学び、知っていくことをテーマに、様々なスポーツ現場で活躍中のコーチをお呼びし、「今求められるコーチとは?」を軸に、ディスカッションします。

開催日:2019年4月24日(水) 主催:特定非営利活動法人スポーツコーチング・イニシアチブ

GUEST EVENT

世田谷スプリングサミット~世田谷コミュニティ財団設立一周年記念イベント~

世田谷コミュニティ財団設立一周年を記念して、寄付や応援をしてくださった方々に感謝の気持ちを伝えるとともに、これまでの成果とこれから始動する事業のお披露目の機会とする。

開催日:2019年4月21日(日) 主催:一般財団法人世田谷コミュニティ財団

MEMBER EVENT

 わんカフェ【対話型アート鑑賞会】

フクフクプラスのアートコンシェルジュの方の進行で障害のあるアーティストの方の作品を観ながら、意見や感じたことを対話で共有していくワークショップを行います。 対話が不足していて会議がうまくいかないと感じる方、何か新しい発見をしてみたい方、対話型アート鑑賞会を体験してみたい方、ストレスが溜まっている方、芸術に興味がある方、ぜひお待ちしています。この体験は明日からの活力やヒントになること間違いなし!

ゲスト:フクフクプラス 代表取締役 磯村 歩、フクフクプラス 取締役 高橋 圭
開催日:2019年5月18日(土) 主催:わんの会×フクフクプラス

CATALYST BA EVENT

 「TAMAGAWA BREW たくらみトークvol.2 〜焚き火をかこんで語らおう!〜」

多摩川の水辺でやってみたいことや見たい風景についてたくらみ、アイディアを共有するTAMAGAWA BREWの「たくらみトーク」。第2回目の開催となる今回は、多摩川を一望できる兵庫島公園に会場を移します。参加者のみなさんと一緒に薪を割り、火を起こし、日暮れには会場内で焚き火を囲みながら、水辺で実現したいアイディアをテーマ語らいます!

開催日:2019年4月20日(土) 主催:主催:二子玉川エリアマネジメンツ 企画:TAMAGAWA BREW実行委員会(二子玉川エリアマネジメンツ、株式会社ふたこ麦麦公社、ムラハタワークス、カタリストBA/co-lab二子玉川) 後援:世田谷区

MEMBER EVENT

 目から鱗のアート体験が働き方改革を生む。

「世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?」「エグゼグティブは美術館に集う」などの書籍がヒットするなどビジネスにおけるアート活用が社会の注目を浴びています。障がい者アートを使った人材研修に取り組む「フクフクプラス」。今回はGoogle、Yahooなど数多くの企業で導入され効果をあげているマインドフルネスのトップランナーを招き、マインドフルネスの効果に特化した対話型アート鑑賞を体験いただきます。

ゲスト:東京工芸大学 教授 福島治、ヤフー株式会社 マインドフルネス・メッセンジャーズ/個人事業 にこフル 代表 中村悟、株式会社フクフクプラス 磯村 歩、髙橋圭
開催日:2019年4月29日(月) 主催:株式会社フクフクプラス、にこフル

MEMBER EVENT

「Most Likely To Succeed」これからの子育てと教育を考える映画上映会

アメリカ・カリフォルニアの公立特認校「ハイテックハイ」のテクノロジーの進化を見据えた大胆な取り組みと、そこに通う二人の高校1年生の成長をおうドキュメンタリーを観て、これからの子育てとありたい教育について考える。

開催日:2019年3月21日(木) 主催:マザークエスト

MEMBER EVENT

 【ナディアの誓い On Her Shoulders】(シネマベリ#19)

世界の真実を映し出すシネマ。映画の鑑賞後、感じたことや気づいたことを、気軽なおしゃべりで共有する「シネマ+おしゃべり」から名付けた「シネマベリ二子玉川」。会場は、背景、立場の違う組織や個人が集う「カタリストBA」。普段はシェアオフィスでもある施設を映画上映会場にしています。映画を通じてあたらしいヒト、コト、オモイに出会う場所となることを願ってみなさまのご参加をお待ちしています。

開催日:2019年5月24日(金) 主催:主催:「シネマベリ二子玉川」実行委員会(代表:岡田慶子)、共催:カタリストBA、協力:銀座ソーシャル映画祭

MEMBER EVENT

 【SONITA(ソニータ)】(シネマベリ#18)

世界の真実を映し出すシネマ。映画の鑑賞後、感じたことや気づいたことを、気軽なおしゃべりで共有する「シネマ+おしゃべり」から名付けた「シネマベリ二子玉川」。会場は、背景、立場の違う組織や個人が集う「カタリストBA」。普段はシェアオフィスでもある施設を映画上映会場にしています。映画を通じてあたらしいヒト、コト、オモイに出会う場所となることを願ってみなさまのご参加をお待ちしています。

開催日:2019年4月25日(木) 主催:主催:「シネマベリ二子玉川」実行委員会(代表:岡田慶子)、共催:カタリストBA、協力:銀座ソーシャル映画祭

MEMBER EVENT

二子玉川剣道会 活動報告会&着装教室

二子玉川剣道会の活動内容の紹介と道着着装教室。

開催日:2019年3月10日(日) 主催:二子玉川剣道会

MEMBER EVENT

 【Simplife(シンプライフ)】(シネマベリ#17)

世界の真実を映し出すシネマ。映画の鑑賞後、感じたことや気づいたことを、気軽なおしゃべりで共有する「シネマ+おしゃべり」から名付けた「シネマベリ二子玉川」。会場は、背景、立場の違う組織や個人が集う「カタリストBA」。普段はシェアオフィスでもある施設を映画上映会場にしています。映画を通じてあたらしいヒト、コト、オモイに出会う場所となることを願ってみなさまのご参加をお待ちしています。

開催日:2019年3月25日(月) 主催:「シネマベリ二子玉川」実行委員会(代表:岡田慶子)、共催:カタリストBA、協力:銀座ソーシャル映画祭