CATALYST BA EVENT

 「東浦さん、“私鉄3.0”ってどうやって実現するんですか?」会議!!~沿線人気NO.1企業に聞く、企業とローカルコミュニティのつながり方~

2018年年末、“私鉄3.0”を題する新書が発売されました。そこでは、ICTプラットフォームで沿線住民と電鉄会社がつながる、スマートな暮らしが構想されています。執筆者である東浦亮典さんをメインスピーカーにお迎えし、“私鉄3.0”の未来について語りながら、その未来がコミュニティの未来とどう接続するか、コミュニティ側の担い手と共創できる価値はどこにあるか、対話形式で思い切りディスカッションします。

ゲスト:メインスピーカー:東浦亮典さん(東急電鉄執行役員)、 ゲストスピーカー:宇野常寛さん(評論家/批評誌〈PLANETS〉編集長)、池本洋一さん(株式会社リクルート住まいカンパニー「SUUMO」編集長)、坂根工博さん(国土交通省国土政策局 局長)
開催日:2019年9月28日(土) 主催:一般財団法人世田谷コミュニティ財団

CATALYST BA EVENT

SDGs de 洗剤学校

洗剤「All Things in Nature」の特性や使い方を学び、地球環境と私達の生活にどんな影響を生み出せるのか、学びを得るイベント。午前と午後の二部開催です。

開催日:2019年9月7日(土) 主催:株式会社cocoroé、がんこ本舗

CATALYST BA EVENT

事業指定プログラム「チア☆せた!」公開審査会

今一番世田谷をワクワクさせるPJ(プロジェクト)を募集します! 本プログラムは世田谷をワクワクさせてくれるプロジェクトを選び、みんなで活動を応援するものです。「今の世田谷」にとって必要な活動を探し、磨き、支えることを目指します。7月21日は「ホリディピッチin Summer」として参加者のみなさんによる企画のブラッシュアップに続き、公開審査会を行います。

開催日:2019年7月21日(日) 主催:一般財団法人世田谷コミュニティ財団

CATALYST BA EVENT

 「TAMAGAWA BREWガチトーク」

『TAMAGAWA BREW』では、9月に開催予定の「TAMAGAWA BREW vol.3」を盛り上げる、水辺で実現したい企画=「たくらみ」を大募集しています!7月8日(月)には応募で集まった様々な「たくらみ」について、ほかの企画者や主催者とガチで共有しあうプレゼンイベント「TAMAGAWA BREWガチトーク」を開催します!「たくらみ」を応募された方はもちろん、興味のある方はぜひご来場ください!

開催日:2019年7月8日(月) 主催:TAMAGAWA BREW実行委員会 ((一般)二子玉川エリアマネジメンツ​、株式会社ふたこ麦麦公社、ムラハタワークス、カタリストBA/co-lab二子玉川)

CATALYST BA EVENT

 「TAMAGAWA BREW たくらみトークvol.4 〜焚き火をかこんで語らおう!〜」

多摩川の水辺でやってみたいことや見たい風景についてたくらみ、アイディアを共有するTAMAGAWA BREWの「たくらみトーク」。第4回目の開催となる今回も、多摩川を一望できる兵庫島公園に会場を移します。参加者のみなさんと一緒に薪を割り、火を起こし、日暮れには会場内で焚き火を囲みながら、水辺で実現したいアイディアをテーマ語らいます!

開催日:2019年6月15日(土) 主催:主催:(一社)二子玉川エリアマネジメンツ|企画:TAMAGAWA BREW実行委員会|後援:世田谷区

CATALYST BA EVENT

 「TAMAGAWA BREW たくらみトークvol.3 〜焚き火をかこんで語らおう!〜」

多摩川の水辺でやってみたいことや見たい風景についてたくらみ、アイディアを共有するTAMAGAWA BREWの「たくらみトーク」。第3回目の開催となる今回も、多摩川を一望できる兵庫島公園に会場を移します。参加者のみなさんと一緒に薪を割り、火を起こし、日暮れには会場内で焚き火を囲みながら、水辺で実現したいアイディアをテーマ語らいます!

開催日:2019年5月18日(土) 主催:主催:(一社)二子玉川エリアマネジメンツ|企画:TAMAGAWA BREW実行委員会|後援:世田谷区

CATALYST BA EVENT

 「TAMAGAWA BREW たくらみトークvol.2 〜焚き火をかこんで語らおう!〜」

多摩川の水辺でやってみたいことや見たい風景についてたくらみ、アイディアを共有するTAMAGAWA BREWの「たくらみトーク」。第2回目の開催となる今回は、多摩川を一望できる兵庫島公園に会場を移します。参加者のみなさんと一緒に薪を割り、火を起こし、日暮れには会場内で焚き火を囲みながら、水辺で実現したいアイディアをテーマ語らいます!

開催日:2019年4月20日(土) 主催:主催:二子玉川エリアマネジメンツ 企画:TAMAGAWA BREW実行委員会(二子玉川エリアマネジメンツ、株式会社ふたこ麦麦公社、ムラハタワークス、カタリストBA/co-lab二子玉川) 後援:世田谷区

CATALYST BA EVENT

 シネマベリ二子玉川 #6

世界の真実を映し出すシネマ。 鑑賞後、ひとりひとりが感じたことや気づいたことを気軽なおしゃべりで共有。 シネマ+おしゃべりで「シネマベリ二子玉川」。 そんなスタイルの二子玉川での映画会、6回目の開催となる今回の上映作品は 『ジェンダー・マリアージュ』 予約してご参加の方、当日ふらっといらっしゃるのも可能な気軽な上映会です。

開催日:2017年9月13日(水) 主催:「シネマベリ二子玉川」実行委員会(代表:田口慶子) 共催:カタリストBA 協力:銀座ソーシャル映画祭 

  

CATALYST BA EVENT

 シネマベリ二子玉川 #5

世界の真実を映し出すシネマ。 鑑賞後、ひとりひとりが感じたことや気づいたことを気軽なおしゃべりで共有。 シネマ+おしゃべりで「シネマベリ二子玉川」。 そんなスタイルの二子玉川での映画会、5回目の開催となります。。 今回の上映作品は 『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』 予約してご参加の方、当日ふらっといらっしゃるのも可能な気軽な上映会です。

開催日:2017年7月31日(月) 主催:「シネマベリ二子玉川」実行委員会(代表:田口慶子) 共催:カタリストBA 協力:銀座ソーシャル映画祭 

   

CATALYST BA EVENT

 シネマベリ二子玉川 #4

世界の真実を映し出すシネマ。 鑑賞後、ひとりひとりが感じたことや気づいたことを気軽なおしゃべりで共有。 シネマ+おしゃべりで「シネマベリ二子玉川」。 そんなスタイルの二子玉川での映画会も今回で4回目。 今回は 『ポバティ・インク~あなたの寄付の不都合な真実~』 予約してご参加の方、当日ふらっといらっしゃるのも可能な気軽な上映会です。

開催日:2017年3月14日(火) 主催:「シネマベリ二子玉川」実行委員会(代表:田口慶子) 共催:カタリストBA 協力:銀座ソーシャル映画祭