REPORT (GUEST)

二子玉川ライズ特別セミナー ~日本の女性がもっと輝くために~

分野  

Post : 2012.05.30
Permalink : https://catalyst-ba.com/archives/633

カタリストBAでは5月17日(木)、二子玉川ライズのタウンマネージメント活動と協力して、二子玉川ライズで働く就業者を対象にセミナーを開催しました。
トレンダーズ
7月から定期開催を予定しているセミナーのプレイベントとして、今回は、女性向け商品のPRマーケティングで独自のポジションを築いている、トレンダーズ株式会社の代表取締役社長・経沢香保子さんをお招きして「二子玉川ライズ特別セミナー~日本の女性がもっと輝くために~」を開催しました。

トレンダーズ
経沢さんは3児の母でありながら、現在も社長として、そして女性としても輝き、活躍されているスーパーウーマン。その秘訣や自分の成り立ちのルーツについて語っていただきました。
大学卒業後、最初に就職したリクルート時代では、営業力を磨くとともに、的確な「巻き込み力」を身につけたようです。社内の人間の過去の実績・現在の仕事・得意分野等を把握した人物ファイルを頭に中に作成し、的確な人間に的確なアドバイスをもらい、大きな成果を達成していったという話に会場中が納得。

トレンダーズ
世の中の消費の中心が女性であるのに、日本の社長の95%が男性という数字であることに着目し、女性の意見が求められるビジネスを開拓。社員のうち7割が女性というトレンダーズの社員の評価方法や人材育成、また、女性と男性の特性をうまく捉えた組織論について語っていただきました。

トレンダーズ
第2部では、ゲストとの距離感を縮めた質問会&懇親会が開催され、活発な意見交換が展開。壇上でお話されていたときの凛々しさとはまた違った、親しみと女性らしさを纏った優しい魅力に変わられて、参加者も働く女性としての憧れを持った模様。

カタリストBAでは今後も二子玉川ライズと協力してオフィスワーカー向けの企画を実施し、ワーカーのコミュニティ形成とともに「働き方」や「働きたい街」についての情報を二子玉川から発信していきます。

[経沢香保子プロフィール]
慶應義塾大学経済学部卒業後、株式会社リクルートに入社。
その後、創業間もない楽天株式会社を経て、2000年、26歳でトレンダーズ株式会社を設立。
主な著書に、15万部のベストセラーとなった『自分の会社をつくるということ』(ダイヤモンド社)や『ミリネーゼの起業入門』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

【関連リンク】
トレンダーズ株式会社 http://www.trenders.co.jp
二子玉川ライズ http://www.rise.sc/

【文責】
東急電鉄 内藤大介

関連する記事