NEWS

CATALYST BA 施設リニューアルのお知らせ

Post : 2016.02.19
Permalink : https://catalyst-ba.com/archives/3553

2016年でオープンから5年を迎えるカタリストBA。
併設するco-lab二子玉川に所属するクリエイターとともに、
・エントランスポスター
・コネクティブipad
という、2つのマテリアルをリニューアルしました。

<カタリストBAエントランスポスター>


入口、エントランス横にあるスペース。
カタリストBAの顔となるこの場所で、この場に集う人々やここで行なわれるプロジェクト、二子玉川のまちづくりに関わる様々な企業や団体、またここをシェアオフィスとして活用するクリエイターなど、多様なコミュニティを一目で表現することを目指して作成されました。

デザイン&グラフィックを担当したのは、co-lab二子玉川メンバーのcocoroéさん。

カタリストBAでこれまで培われてきたネットワーク、そしてこれからの未来のストーリーが、鮮やかなデザインと可愛らしいグラフィックで描かれています。


また、カタリストBAの思いやコンセプトをを新たに語るコピーもポスターの重要な要素となっています。
コピーを担当したのは、co-lab二子玉川メンバーのナカジマ製作所さん。

カタリストBAを象徴するコピーである「○ごとイノベーション」をはじめ、素敵なコピーがポスター中に散りばめられています。


<コネクティブipad>


コネクティブキッチンにある大型のディスプレイ。
ここに接続されているipadのアプリケーションを、co-lab二子玉川メンバーの豊田匠さんとともに作成しました。
このipadでは、以下の情報がご覧いただけます。

・メンバーリスト(co-lab二子玉川所属メンバー、クリエイティブ・シティ・コンソーシアム、CBA運営スタッフなどのプロフィール&顔写真)

・ギャラリー(これまでカタリストBAで開催されたイベントのアーカイブ)

・カレンダー(スタジオ&MTGルームの最新予約状況、イベントの詳細)

カタリストBAで活動するクリエイターのプロフィールや、これまで行なわれてきたイベントの集積など、この場に訪れる人々のコミュニケーションの促進、ネットワーキングの一助となるツールを目指して開発されました。

ポスター、ipadアプリともに、カタリストBAがco-labに所属するクリエイターとコラボレーションして企画・製作されたものです。
カタリストBAに訪れた際は、是非実際に眺めながら、また手を触れながら、場の魅力をマテリアルを通じて味わっていただけたらと思います。

関連する記事